Netflixがゲーム分野に参入【ITニュース】

2021年7月22日木曜日

ITニュース

t f B! P L

Netflixがゲーム分野に参入する事がニュースに取り上げられた

Netflixのオリジナルドラマを再現したゲーム『Stranger Things 3: The Game』(2019年発売)など、サードパーティー会社と共に開発に携わってきた経緯があり、以前からNetflixがゲーム分野に高い関心があった事がわかる。今回はNetflixがゲーム分野に参入していくことを公式発表したニュースについて解説していきます。

Netflixがゲーム分野に参入

米Netflixは、ゲーム事業に参入することを、2021年度第2四半期の業績を紹介する投資家向け文書で公表した。
Facebook・Electronic Arts(EA)・Zyngaで幹部を務めたMike Verdu氏をゲーム開発担当バイスプレジデントとして迎え、2022年内にモバイル端末向けにゲームの提供開始を目指すとしている。
ゲームは、映画やシリーズ作品と同様に、追加料金なしで会員のNetflixサービスに含まれる予定

実は過去にもNetflixはゲームの開発に携わったことがある

実は過去にもNetflixはゲームの開発に携わったことがあるので、その一部を紹介します。
  1. Stranger Things 3: The Game
  2. ダーククリスタル: エイジ・オブ・レジスタンス タクティクス

Stranger Things 3: The Game

ゲーム作品『Stranger Things 3: The Game』は
Netflixで配信のSFホラードラマ「ストレンジャー・シングス」のシーズン3が舞台のアクションアドベンチャーゲームで、
ドット絵で再現されたレトロ感のあるゲーム、
謎解き要素のあるストーリーを進めて行くとキャラクターが加わり、
キャラごとの攻撃アクションで敵を倒しながらマップを進め、
キャラのスキルを生かして謎を解いて行きながらストーリーを進めていくという、
ゼルダの伝説っぽいゲーム。
ドラマ「ストレンジャー・シングス」の世界観をゼルダ風ゲームで遊べるといった感じです。
ゼルダの伝説が好きな人にはオススメ!
iPhone、Androidのアプリでも遊べるので気になる人は一度遊んでみると良いかもしれません。

ダーククリスタル: エイジ・オブ・レジスタンス タクティクス

NetflixドラマのThe Dark Crystal: Age of Resistanceが原作の『ダーククリスタル: エイジ・オブ・レジスタンス タクティクス』というPS4やSwitchでのダウンロード販売で配信中のターン制のタクティクスバトルゲームを2020年に発売。
ジョブシステムや地形効果などもあり、FFタクティクスのような感じのゲーム。
原作が人形劇なので、3Dキャラクターの再現性も高い作品です。

他の動画配信サービス提供会社はゲーム分野の取り組みをどうしているか?

Netflixがゲーム分野に参入を表明しましたが、他の動画サービスの提供会社はどうしているのか気になったので少し調べてみました。例えばAmazonはどうなのでしょう?

AmazonはPrime GamingでPCゲームを時期ごとに無料配布をしている

2021年7月22日~8月5日までの期間に
PC版【バトルフィールド 1スタンダードエディション】を無料配布。
8月2日~
PC版【バトルフィールドV】の無料配布予定
ちなみに、Amazonでの無料配布中のEA製のPCゲームを初めて遊ぶ場合の手順は下記のとおり
①EAアカウント作成と、Originクライアントをダウンロード
②Amazonで入手したOriginプロダクトコードをOriginのクライアントで利用➜ゲームインストールが開始
※①は最初の1回だけ行えばい良いので
AmazonでEA製のゲームをさらに追加していく場合は②だけでOKです。

上記以外にもPrime gamingでは複数のゲームタイトルのダウンロードができますがどれもPC用のタイトルでした。Amazonの商品検索でゲームのアプリも見つかりますが、iphoneやAndroidのアプリストアでも同じタイトルがあるのでAmazon専用タイトルがあるというわけでもなさそうでした。

まとめ

Netflixのドラマの世界観やストーリーをうまく表現したゲームタイトルを発表してきた事もあり、Oculus VRチームの幹部だったMike Verdu氏が入社したことによって、VRを利用したゲームや、映像作品が生み出されていく可能性が高いです。
当面はスマホなどのモバイル端末向けにゲームを開発していくという発表がありましたが、ダウンロード配信ではなく、ストリーミング配信のゲームであれば、利用端末のスペックに左右されないので、例えばfiretvstickなどでもNetflixのゲームを楽しめる日が来るかもしれません。

Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー

新品価格
¥4,980から
(2021/7/22 01:33時点)



このブログ内を検索

ブログ アーカイブ

人気の投稿

自己紹介

自分の写真
ネット回線代理店に勤務していました 契約件数1000件以上の実績があります。今まで相談を受けてきた経験をもとに皆さんに情報を発信していきます。

QooQ